2016年5月27日金曜日

visual studioのプロセスアタッチを利用し、visual studioが入っていないサーバのリモートサーバのIISのプロセスにアタッチし、デバッグする。

いつも忘れちゃうので、手順をメモ


1.visual studioが入っているマシンから、"Remote Debugger"フォルダを、リモートデバッグしたいサーバにコピーします。


visual studio 2015の例
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\Common7\IDE\Remote Debugger

2.コピーした"Remote Debugger"フォルダにある"x64/msvsmon.exe"または"x64/msvsmon.exe"を管理者権限で実行します。


x86,x64は、デバックしたいワーカープロセスに合わせます。

3.visual studioを管理者権限で起動し(1)visual studioでプロセスにアタッチを選択し、修飾子に対象サーバを指定し、検索をかけます。検索すると、プロセスの一覧が表示されるので、「w3wp.exe」をアタッチします。


1
23は、同じユーザ名で起動します。
2"test"というユーザ名で起動している場合、Visual Studioを同じtestで起動する場合は、以下の様な感じです。

runas /user:test "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\Common7\IDE\devenv.exe"

0 件のコメント:

コメントを投稿